LT研修3回目〜懇親会〜
ここの所、忙しくてなかなかブログを書いている暇がなく・・・(言い訳です〜
)
6月2・3日とLT研修の3回目がありました。
研修では必ず懇親会なる飲み会があるのですが、今回は『がんこ』
そう、東京にもある居酒屋チェーンのがんこです。
がんこかよ〜とちょっとがっかりだったのですが、さすが京都のがんこは違う!
というよりここのがんこは料亭かっ!って感じなんです。
コレ
がパンフレットの写真ですが素敵でしょう〜。

帰りのタクシーの運転手さんの話では、そもそもは高瀬川を作った角倉了以という豪商の別宅で
山県有朋なども気に入って住んでいたお屋敷を
がんこが買い取ってお店として使っているそうです。
確かに私達のお部屋も元はお茶室のようでした。
でも料理はがんこでしょう〜も見事に裏切られ(というより実は食べたこともないのですが)
なかなか美味しかったです

芸者さんや舞妓さんを呼んで、これぞ京都!ってお食事会をしているお部屋もありました。
『見るのはただやけど、写真撮ったらお金取るで〜』で、写真は断念
次は是非うちらにも芸者さん呼んで欲しい〜。(無理だろうけど)
飲んだくれてから
お庭散策中のLTメンバー。
池ぽちゃしそうな人ばかりです・・・

この後ホテルに戻ってさらに飲むんですけどね〜。
<<雨コートと雨草履 | ホーム | LT研修にて>>

6月2・3日とLT研修の3回目がありました。
研修では必ず懇親会なる飲み会があるのですが、今回は『がんこ』

そう、東京にもある居酒屋チェーンのがんこです。
がんこかよ〜とちょっとがっかりだったのですが、さすが京都のがんこは違う!
というよりここのがんこは料亭かっ!って感じなんです。
コレ


帰りのタクシーの運転手さんの話では、そもそもは高瀬川を作った角倉了以という豪商の別宅で
山県有朋なども気に入って住んでいたお屋敷を
がんこが買い取ってお店として使っているそうです。
確かに私達のお部屋も元はお茶室のようでした。
でも料理はがんこでしょう〜も見事に裏切られ(というより実は食べたこともないのですが)
なかなか美味しかったです


芸者さんや舞妓さんを呼んで、これぞ京都!ってお食事会をしているお部屋もありました。
『見るのはただやけど、写真撮ったらお金取るで〜』で、写真は断念

次は是非うちらにも芸者さん呼んで欲しい〜。(無理だろうけど)
飲んだくれてから

池ぽちゃしそうな人ばかりです・・・

この後ホテルに戻ってさらに飲むんですけどね〜。
- 2007.06.14 Thu 11:25:20|
- 未分類|
- トラックバック(-)|
- コメント:0